【EDH・統率者】空召喚士ターランド-ドレイク牧場経営中-【デッキ紹介】

《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》
マーフォーク(Merfolk) ウィザード(Wizard)
(2)(青)(青)
あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、飛行を持つ青の2/2のドレイク(Drake)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2/2

今回ご紹介するのは《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》です!
実はこのデッキ、いつもEDHを一緒にプレイしている友人のレシピで今回許可をもらって掲載させてもらうことになりました!

青の楽しみを存分に味わいつつ、積極的に殴りにいけるアグレッシブさも持つデッキですので、生物をメインで組んでたけどちょっと青も触ってみたいな、という方にオススメです!
打ち消し、ドロー、交渉、殴り、とさまざまな角度から統率者戦を楽しめるデッキ、ご覧ください!
デッキリストはこちら!

スポンサーリンク

デッキリスト

<General:1>
1:《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》

<Land:30>
1:《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
1:《地形形成装置/Terrain Generator》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《幽霊街/Ghost Quarter》
1:《露天鉱床/Strip Mine》
1:《埋没した廃墟/Buried Ruin》
1:《石化した原野/Petrified Field》
1:《ハリマーの深み/Halimar Depths》
20:《島/Island》

<Creature:4>
1:《大建築家/Grand Architect》
1:《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1:《奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk》

<Spell:47>
1:《意志の力/Force of Will》
1:《対抗呪文/Counterspell》
1:《謎めいた命令/Cryptic Command》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《呪文嵌め/Spell Snare》
1:《思考掃き/Thought Scour》
1:《不許可/Disallow》
1:《妨害/Thwart》
1:《断絶/Snap》
1:《大あわての捜索/Frantic Search》
1:《剥奪/Deprive》
1:《遅延/Delay》
1:《徴用/Commandeer》
1:《秘儀の否定/Arcane Denial》
1:《彼方の映像/Visions of Beyond》
1:《衝動/Impulse》
1:《精神的つまづき/Mental Misstep》
1:《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
1:《乱動への突入/Into the Roil》
1:《予報/Predict》
1:《猿術/Pongify》
1:《急速混成/Rapid Hybridization》
1:《現実変容/Reality Shift》
1:《白鳥の歌/Swan Song》
1:《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
1:《神秘の教示者/Mystical Tutor》
1:《知識の渇望/Thirst for Knowledge》
1:《もみ消し/Stifle》
1:《計略縛り/Trickbind》
1:《差し戻し/Remand》
1:《払拭/Dispel》
1:《否認/Negate》
1:《渦巻く知識/Brainstorm》
1:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
1:《強迫的な研究/Compulsive Research》
1:《加工/Fabricate》
1:《血清の幻視/Serum Visions》
1:《定業/Preordain》
1:《永劫での歩み/Walk the Aeons》
1:《時間の熟達/Temporal Mastery》
1:《時間のねじれ/Time Warp》
1:《時間への侵入/Temporal Trespass》
1:《綿密な分析/Deep Analysis》
1:《宝船の巡航/Treasure Cruise》
1:《意外な授かり物/Windfall》
1:《あと戻りの映像/Retraced Image》
1:《思案/Ponder》

<Enchantment:4>
1:《Mystic Remora》
1:《リスティックの研究/Rhystic Study》
1:《沿岸の海賊行為/Coastal Piracy》
1:《タッサの二叉槍/Bident of Thassa》

<Artifact:13>
1:《旗印/Coat of Arms》
1:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1:《太陽の指輪/Sol Ring》
1:《金粉の水連/Gilded Lotus》
1:《魔力の籠手/Gauntlet of Power》
1:《スランの発電機/Thran Dynamo》
1:《サファイアの大メダル/Sapphire Medallion》
1:《空色のダイアモンド/Sky Diamond》
1:《友なる石/Fellwar Stone》
1:《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》
1:《虹色のレンズ/Prismatic Lens》
1:《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot》
1:《精神石/Mind Stone》

ドレイク牧場経営方針①ドローせよ!

あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、飛行を持つ青の2/2のドレイク(Drake)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

最大の特徴は、青にあるまじき、もとい珍しいトークン生成能力です。
しかも条件が緩く、インスタント、ソーサリーであれば必ずトークンを生んでくれる親切設計。
ドローするだけで盤面にアドバンテージを生み出してくれるのは頼もしいですね!
今風にデザインされるとすれば果敢が加わるかもしれませんね。(ちょっと強力かな? 殴りジェネラルにもなれちゃうし)
この能力を最大限活用するためにはとにかく呪文を打ちまくるのが吉!
そのためにはドローが重要です!
マナももちろん重要ですが手札がなければ呪文も打てません。
なので良質なドローを中心にぶち込みましょう!

Frantic Search
《大あわての捜索/Frantic Search》
いわずとしれた青の強力ドロースペル。フリースペルはまぁとにかく強い。フラッシュバック持ちなんかを捨てたいところ。

Windfall
《意外な授かり物/Windfall》
多人数戦で活きるドロースペル。相手がサーチをしてから打っても良し。

Predict
《予報/Predict》
ちょっと変化球なドロースペル。相手の積み込みに合わせてやると超気持ちいい!

Visions of Beyond
《彼方の映像/Visions of Beyond》
実質Ancestral Recallその1。プレイヤーを対象にしないので安心してドローできる!

Treasure Cruise
《宝船の巡航/Treasure Cruise》
実質Ancestral Recallその2.プレイヤーを対象ry 探査呪文なので他の墓地利用との兼ね合いには注意!

Ancestral Vision
《祖先の幻視/Ancestral Vision》
実質Ancestral Recallその3.こっちはプレイヤーを対象にするので注意!

スペルではありませんが飛行クロックとも合わせると極悪なドロー効率を誇るこれらのカードも投入!

Coastal Piracy
《沿岸の海賊行為/Coastal Piracy》
生物系青デッキでは是非とも入れたいカード。カササギ変身装置。エドリック? 知りませんね。

Bident of Thassa
《タッサの二叉槍/Bident of Thassa》
同型かつ別の能力もあるお得カード。カササギ変身装置その2.エドリック? 知らないってば!

これらの呪文やエンチャントを使ってとにかくドローしましょう!
もちろんジェネラルがいる状態が必須ですよ!
ドローして手札の質を向上させながら、戦力を整えます。

<閑話休題:トークン戦術のちょっとしたコツ>

みなさんはトークンを生成するときどのようにしていますか?
正規のトークンカードを使ってますか? 個人的には正規のトークンカードが好きです。地味に高いカードもあってうぐぅとなることもしばしばですが笑。
オリジナルのトークンカードも良いですね。盤面が華やかになりますしオリジナリティーも出せます。効果や説明などもつけたし易いのもいいですね!
さてそんなトークンですが一つプレイングでのコツをご紹介します。

サイコロを使うべし!

トークン戦術は型にハマったときは爆発的にトークンが増えます。
すべてのトークンをカードで表すと、その数は膨大なものになります。
すると盤面の派手さは半端ありません。
うじゃうじゃとトークンが溢れかえっている様は、たとえひ弱なステータスのトークンであっても脅威に感じてしまいます。
そうなると集中的に攻撃を受け、最悪全体除去などを放り込まれ、壊滅させられてしまうでしょう。

そんなときはサイコロを使うべし!

トークンカードは1枚ないし2枚。
それ以降の表示はすべてサイコロにすることで、盤面の見かけ上はそれほど多くないように見せることができます! 姑息!

しれっとサイコロの目を増やしてやれば、周りのプレイヤーも見逃してくれることでしょう。
些細な、というかややしみったれた技ですがこれがなかなか大事なポイント。
ヘイト管理は統率者戦でかなり重要ですので小技として使ってみてはいかがでしょうか!

<閑話休題終了>

ドロースペルを連打しながら、ドレイクたちをバンバン生み出します。
これで盤面の準備は完了です。
手札が増えてからは、全体の流れを掌握しましょう!
ここからは政治力がモノを言います。もっとも危険なプレイヤーにヘイトを集中させ、なおかつコンボをカウンターで阻害していきます。
マスカンと盤面の力学の見極めが重要です!

ドレイク牧場経営方針②競合他社は潰せ!

豊富な手札を使ってゲームの流れをコントロールします。
そこでモノをいうのがカウンタースペルと除去スペル。
青は色の性質上、エンチャントとアーティファクトに触りにくいのでそれらの呪文はカウンターします。
相手にとって必殺になる置物はすべて弾きとばしましょう!
色別で、統率者別で危険なエンチャントやアーティファクトを覚えておくと良いですね!
ex)《食物連鎖》《威圧の杖》《鎖のヴェール》なんかはかなり危険!

ポイントは、ゲームを終わらせるカードを排除すること!

それ以外の潤滑油系のカードには目をつぶりましょう。
それらすべてを捌ききることは不可能ですし、こちらが疲弊してしまいます。

邪魔をされたプレイヤーと自分だけが損をして、他のプレイヤーに実質的なアドバンテージを上げることになってしまいます。
コンボの起点になるカードを見極め、ピンポイントで弾いていくのが大切です!

Force of Will
《意志の力/Force of Will》
最強のカウンター呪文。ピッチスペルゆえにマナがなくとも打てる利便性、対象を選ばない汎用性、最強!

Counterspell
《対抗呪文/Counterspell》
最古のカウンター呪文。通称カンスぺ。いろんなデザインがあるので好みに合わせてチョイスしてね!

Arcane Denial
《秘儀の否定/Arcane Denial》
使いやすいカウンター呪文その1.マナ拘束が緩く、カウンターの範囲も広い。キャントリップも嬉しいポイント。

Cryptic Command
《謎めいた命令/Cryptic Command》
使いやすいカウンター呪文その2.色々取り揃えております呪文。バウンスで盤面に触れるのが本当に便利。やや重いのがネック。

Swan Song
《白鳥の歌/Swan Song》
使いやすいカウンター呪文その3.範囲は狭いものの1マナで打てるのは超優秀。

ピッチスペルや軽いカウンターなどを構えます。もし万が一着地を許してしまった場合は、バウンスしましょう!

Cyclonic Rift
《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
超過付きのバウンススペル。オーバーロードはメチャクチャ強力。カウンター以外にほとんど防ぐ手段がないのも安心ですね!

Capsize
《転覆/Capsize》
バイバック付きのバウンススペル。無限マナを用意できれば無限バウンスが可能! 対象がパーマネントなのが有りがたい。

これらの呪文を駆使して相手を妨害します。
あとマスカンは言うまでもなく全体除去。
黒系、白系のジェネラルを見たらいつ全体除去が飛んでくるか常に警戒しましょう!
生み出したドレイクが流されてしまったら目も当てられません!
ただ、これらの妨害をしながら、こちらのアドバンテージを稼げるのが強いところ。
頭数が揃い、相手のリソースを潰したら、攻勢に転じる時です!

ドレイク牧場経営方針③時は金なり!

ドレイクの頭数を揃えたら、あとはひたすら殴るだけ!
このときに《沿岸の海賊行為》や《タッサの二叉槍》をできるだけ用意しましょう!
そして決め技はやはり、追加ターン!

Time Warp
《時間のねじれ/Time Warp》
オーソドックスな追加ターン呪文。メダリオンで軽くなるとメチャクチャ使いやすい。

Temporal Manipulation
《時間操作/Temporal Manipulation》
ねじれの同型。青の追加ターンを使いたいならば、やはりそろえたい1枚!

Capture of Jingzhou
《荊州占拠/Capture of Jingzhou》
おなじく同型。こちらはかなりの高額カードなので入手は大変ですが、やはり欲しい!

Walk the Aeons
《永劫での歩み/Walk the Aeons》
バイバック付きの追加ターン。君がッ泣くまで殴るのをやめないッ!

  1. 《沿岸の海賊行為》などがある状態で、追加ターンを打つ。
  2. あふれかえったドレイクで殴る。
  3. めっちゃドローする。
  4. 追加ターン呪文を引き込む。
  5. 殴る。
  6. 以下繰り返し。

で相手プレイヤーが滅びるまで殴りましょう!
《古術師/Archaeomancer》+《狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator》などをくわえて、無限追加ターンなどのプランも考えられますね!

プレイングガイド

プレイングの流れ

  1. ジェネラルを迅速に着地させる。
  2. ドロースペルを打ちまくる。
  3. ゲームの流れをコントロールする。(マスカンはとにかく弾く)
  4. その間にドレイクを生成しまくる。
  5. 追加ターンを打って殴る。
  6. ひたすら殴る。

勝ち筋

ドレイク航空部隊”
《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》+各種スペル+追加ターン

まとめ

お付き合いいただきましてありがとうございます!
ドロー、カウンター、コンバット、追加ターン、政治と統率者の楽しみを余すことなく味わえるデッキ、いかがでしたでしょうか。
相対するジェネラルやプレイヤーによってまったく違うゲームの流れが楽しめる点では飽きがこない味のあるデッキだと思います。
青とはいえ殴りが主体ですので、青を触ってみたい人にはおすすめのジェネラルです!
デッキレシピを提供してくれた友人にはこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとう!

ではでは次のジェネラルでお会いしましょう!
素敵な統率者ライフを!

スポンサーリンク

当サイトはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。
ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
関連記事

スポンサーリンク
ここでは統率者のデッキをご紹介いたします。 新しいカードやデッキタイプが出来れば既存のデッキでも随時更新していく予定です。 デッキ構築のご参考にしてください!

《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》 マーフォーク(Merfolk) ウィザード(Wizard) (2)(青)(青) あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、飛行を持つ青の2/2のドレイク(Drake)・クリーチャー・トークンを1体生成する。 2/2 今回ご紹介するのは《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》です! 実はこのデッ […]

当サ[…]

最新情報をチェックしよう!